市場工業株式会社
高精度・高品質でお客様に「満足と信頼」を得る企業に
『主要製品』
①建設機械/産業機器用油圧機器の油圧バルブ用部品とこれらを組込んだユニット製品の組立・性能試験・塗装
②建設機械/産業機器用油圧機器部品と産業機器用クラッチ等の精密機械加工部品
『主要取引先』
①川崎重工業(株)精密機械カンパニー
②キャタピラージャパン(株)
③三菱電機(株)姫路製作所
④(株)京才電機製作所
⑤三菱重工業(株)
⑥シンフォニアテクノロジー㈱
⑦新明和工業(株)
| 代表者氏名 | 代表取締役社長 藤原 絹夫 | 
|---|---|
| 設立年月日 | 昭和21年3月22日 | 
| 資本金 | 3,000万円 | 
| 売上高 | 8.5億円(R5年度) | 
| 従業員数(全体) | 54名 | 
| 従業員数(市内事業所) | 54名 | 
| 休日・休暇 | 土曜、日曜、年間110日(詳細は会社カレンダーによる。他に年次有給休暇制度有り。) | 
| 手当 | 家族手当、通勤手当、皆勤手当 | 
| 福利厚生 | 社会保険、厚生年金、会社行事(ボーリング大会・旅行等) | 
 当社は、地域に密着した会社です。終戦間もない昭和21(1946)年3月に、当時の市場村の村長が発起人となり村民に出資をして頂き出来た会社で当初は、農機具の製造をしており市場農機(株)と称していました。その後、川崎重工業(株)・三菱電機(株)殿との取引を開始したことにより社名を市場工業(株)に変更しました。
 主要製品は高精度を要求されるパワーショベル等の建設機械の油圧バルブ用部品で数値制御工作機械(NC LA・M/C・HGR等)加工で真円度と円筒度を1~3ミクロン(= 1/1000mm)の精度に仕上げています。万勝寺工場で加工した部品を本社で建機弁に組立→全数高圧性能試験を行い、塗装し完成品まで一貫生産し出荷しています。
 これら以外に産業機器(クラッチ)用や張力検出器用等の多品種の精密加工部品の製造も行っており、「ものづくり」に興味のある人・意欲のある人、高精度精密加工技術を取得してみませんか?当社は若い諸君を待っています。
責任感が強く、自分の仕事に打ち込める人
協調性があり、多くの人と調和が持てる人
行動力、実行力に自信がある人

本社:〒675-1327
兵庫県小野市市場町452
万勝寺工場:〒675-1311
兵庫県小野市万勝寺町字南山268-118
本社:
 0794-62-2085
万勝寺工場:
 0794-67-2550
本社:
 0794-62-5014
万勝寺工場:
 0794-67-2551
| 年度 | 2年前 | 昨年 | 今年 | 
|---|---|---|---|
| 院卒 | - | - | - | 
| 大卒 | - | - | - | 
| 短・専卒 | - | - | - | 
| 高卒 | - | 1 | 2 | 
| 合計 | - | 1 | 2 | 
※採用状況(正規社員):市内の本社及び工場・支店等の採用状況
| 年度 | 令和6年度 | 
| 大学院卒 | - | 
| 大学卒 | - | 
| 短・専卒 | - | 
| 高卒 | 177,000円 |